リハビリテーションセンター
Psychiatric day care
リハビリテーションセンターとは
主に地域で生活をされている方を対象としたリハビリテーションです。仲間と一緒に地域生活の中における様々な課題を解決したり目標を叶えたりしていきます。
それぞれの目的に応じたプログラムが多数用意されているほか、公認心理師、精神保健福祉士、作業療法士、看護師等の様々な専門職によるサポートが受けられます。
リハビリテーションセンターを利用されている方
・日中の活動の場や生活リズムを取り戻したい方
・人付き合いの練習がしたい方、相談が出来るようになりたい方
・生活の中のやりがいや生きがいを探している方
・入退院を繰り返したくない方、体調管理の練習をしたい方
・地域で自立した生活を送れるようになりたい方
・これから働きたいけど自信がない方、仕事に向けた準備をしたい方
・集団での活動に自信がないけれど、挑戦してみたい方
リハビリテーションセンターの3つのグループ
リハビリテーションセンターは3つのグループに分かれてます。利用される方の目的に合ったグループを選択することができます。
リハビリテーションセンターの大切にしている事
峡西病院リハビリテーションセンター「フレンズ」ではスタッフ一人一人が以下の4つの視点を大切にして、利用される方の目標が叶えられるように応援しています。
-
健康と望む暮らしをささえる
-
その人らしく生きていくための目標をかなえる
-
必要とする仲間や支援につながる
-
可能性と希望がひろがる
リハビリテーションセンターを始めるには
以下の手続きが必要となります。
-
手順1.
主治医、担当ケースワーカーにまずはご相談ください。
-
手順2.
見学にお越しください。見学時に利用目的の確認を行います。
-
手順3.
主治医が現状を踏まえて、リハビリの必要性など総合的に判断し利用開始となります。
-
手順4.
リハビリの内容やスケジュールをリハビリテーションセンタースタッフと一緒に考えながら決めていきます。
※交通手段がない場合は送迎を利用することも可能です。(当院が定めた送迎範囲内に限る)
リハビリテーションセンタースタッフにご相談ください。
※リハビリテーションセンターは入院中から体験利用を行うことも可能です。
退院後、地域生活の中で継続してリハビリを受けていくことが想定される場合は入院中からリハビリテーションセンターでの体験をすることで、生活リズムが作れて利用しやすくなるメリットがあります。
他の医療機関に通院されている方も相談の上利用可能です
以下の手続きが必要となります。
-
手順1.
通院中の医療機関の主治医に当院リハビリテーションセンターの利用を検討している旨をまずご相談ください。
-
手順2.
その後お問い合わせいただき、当院リハビリテーションセンターの見学日を調整していきます。見学時に利用目的の確認を行います。
-
手順3.
再度、通院中の医療機関の主治医に相談いただき、利用の希望がある場合は、当院初診をご予約ください。(またこの際には事前に元の医療機関より現在の状態などの情報提供をいただきます)
-
手順4.
診察後、リハビリテーションセンタースタッフと具体的な利用についての相談を行い、利用開始となります。
※他の医療機関に通院中の方は当院リハビリテーションセンターのみ利用する形となります。
定期の診察や緊急時の対応は元の医療機関で引き続きお受けいただく形となります。
※県外の医療機関に通院中の方は当院リハビリテーションセンターのみのご利用はできません。
電話受付時間は9:00~17:00です。まずはお気軽にご相談ください。
今月のプログラム
費用について
リハビリテーションセンターは保険診療が適応されます。また利用される保険や制度により費用が異なります。多くの方はご自身に合った制度を活用しながらリハビリテーションセンターを利用して頂いています。詳しくは下のPDFをご確認ください。ご不明な点がある場合はお問い合わせ下さい。
リハビリテーションセンターギャラリー
リハビリテーションセンターQ&A
・リハビリテーションセンターってどんなところ?
・リハビリテーションセンターを利用するのにはどうしたらよいですか?
・スタッフにはどんな人がいますか?
・医療費はどのくらいかかりますか?
・送迎はありますか?
など、利用する際に知っておきたい様々な情報をお届けします。